動画あり☆声を大にして言いたいっ、鳥は頭がいいんです!オカメインコ・セキセイインコの4つの賢い行動とその理由

こんにちは!Hitomiです。 鳥マニアさん、今日もクンクンしてますか?



今日は、インコネタ
いきますヨォ〜♪



前回は卵詰まり体験談と6つの過発情対策でした。
↓↓↓↓↓

https://shinei-systems.co.jp/information/estrus


鳥って頭が悪い?



「鳥頭」(とりあたま)

という言葉、
ご存知ですか?



記憶力の弱い、物忘れの激しいことです。
「三歩で忘れる鳥頭」、「鶏は三歩歩けば忘れる」ということわざからきています。

”鶏”という字から本来はにわとりさんのことを言っている例えらしいです。
(イヤイヤ、にわとりさんだってバカじゃないでしょう、きっと・・・)



果たして本当に
すべての鳥に
鳥頭が当てはまるのか?!


とんでもございません。
インコさんはとても頭がいいですよ!

我が家の場合の例をご紹介します。
あくまで我が家の場合です、悪しからず。

①家族の顔を覚え、その中で好きな人をランク付けしている!

家族だけの空間に知らない人がくると、
「だれっ?!」
「曲者!」
と言わんばかりに警戒しますw
これは家族の顔を記憶している証拠だと思います。

あと、家族内のランク付けがあるような気がします。

1位
2位JK長女
3位主人
4位真っ黒長男
5位お猿な次男


インコ達からみた
好きな人ランキング(憶測)

←←←←←


おーっと!
なんということでしょう。

インコ大好き、お猿な次男くんが最下位・・・

お猿な次男くん、私に次いでケージの前に行ってインコ臭をかいだり声をかけています。
なのに!放鳥すると、お猿な次男くんの肩にはあまり止まらない、手を差し出しても逃げてしまうこともしばしば・・・・
自分の所に来て欲しくてしつこく追いかけてしまったのも原因だと思います。



あれ?
俺になつく

インコがほしいって言ってたけど・・・
↓↓↓↓↓↓


https://shinei-systems.co.jp/information/with-sekiseiinko
セキセイ三男坊はかろうじて乗るかな、
長くは滞在しないけどw

2位JK長女、3位主人は、ほぼインコと触れ合う時間がないにも関わらず、たまに放鳥時にいると、鳥達は近寄って行きます。

なぜでしょう・・・

心当たりとしたら、自分たちに危害を加えない(追いかけない、ケージに戻されない)、背か高い(から止まりやすい、要は止まり木感覚)かな?


②呼び鳴きをする

これはインコを飼っている方は、悩みの一つにもなっているかもしれません。ご近所に迷惑がかかってしまわないかと・・・

呼び鳴きとは、まるでおーいっと叫んでいるかのように、大きめな声で鳴いて外の鳥や飼い主を呼ぶことです。

我が家は戸建てでそんなに住宅が密接していないので大丈夫かと思います。

で、なぜ、呼び鳴きが頭がいいか?というと・・・



私の車の音だけに反応して

呼び鳴きをするからです。



これは自分ではわかりませんが、家にいる家族の証言を元にしています。
確かに車を駐車して、車から降りると外まで聞こえる、インコ達の声・・・。



「ピョーッ!ピョーッ!!」

訳:イェーイ!

帰ってきた帰ってきた!!


ラブコールです♪( ´▽`)

そして玄関をガチャっと開ける音でさらにヒートアップ。
大声援に変わります!

ケージの前にいって一羽ずつに声をかけると収まります。他の車が止まってもこうはなりません。



ああ嬉しい
( ̄▽ ̄)


③放鳥時ケージに戻されると察して逃げ回る

楽しい楽しい放鳥タイム♪
終わりの時間がくると、インコも抵抗するのです。

無理やりは嫌なので「そろそろお家帰ろうね〜」といいながら手を差し伸べるとまず、逃げます。
もう満足している時はすんなり手に乗りケージに入りますが、嫌な時はとことん逃げます。
で、結局隅っこに追いやって捕まえたり、部屋を暗くしてそーっと手にのせて入れたり・・・

危険を察知すると逃げるんです。
こちらがくつろいでいる時は自分から手に乗ってきたり甘えてきたりするのに。

あと、オカメ長男がケージに戻ると、オカメ次男もすんなり戻るんです。
オカメ長男が嫌がると、オカメ次男も嫌がるんです。
この連動も面白い!

④人間の言葉を理解して行動する


そろそろお家帰ろうね〜=ケージに戻される

と理解しているように、インコは人間の言葉を理解しているように感じます。

「握手しよ」っとセキセイ三男坊に言うとは片足だけのせてくれます。

体重計るときもスケールに近づけ、「ピョンして」と言うと、すんなりスケールに降りて計量が終わるのを大人しく待ちます。

多少の芸は覚えられるんじゃないでしょうか?

他にも理解して行動しているな、と思うことが多々あります。
意思を言葉で伝えることができなくても行動に移すのです!

なぜ、鳥はかしこいのか

犬や猫と比べると体も小さく脳みそも小さそうで、おバカなんじゃないか?と思われる方もいるかもしれませんが、なんと・・・


人間のほぼ2歳児並の知能が

あるそうなんです!

人間の2歳児と言えば、言葉を覚えて発し出したり、運動量も増えたり、発達が著しい時期。
なるほど!
インコが物覚えがいいのはそこにつながるんですね。

そして体に対して占める脳の比率から見ても、鳥の脳は大きいんです。
体の大きいマッコウクジラの脳は、体全体の比率でみると体重の0.03%しかありません。
すごく大きい体なのに、脳みそ小さいですねぇ・・・

人間の脳は、体重の2~3%

鳥さんは種類にもよりますが、



約4%もあるのです!!!



それは賢いはずです。内容量は2歳児レベルですがねw

それがいいんです、カワイくて。

まとめ

①家族の顔を確実に覚えている
②呼び鳴きをする
③放鳥時ケージに戻されると察すると逃げ回る。
④人間の言葉を理解して行動する。
※鳥は体に対して占める脳の比率約4%あり、2歳児並の知能があると言われています。

以上のことから、インコたちは鳥頭と呼ばれるほど、おバカではなく、ちゃんと記憶力があり、人間の発言をある程度理解することができます。

こんな本もあるそうです!
興味のある方はクリック♪
↓↓↓↓↓

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんにちは